過去の一語履歴を見ることが出来ます。
教師の役割 竹内昌彦(認定NPO法人ヒカリカナタ基金 理事長) 生徒にいま一番大事なことを 実現してあげることが教師の役割 |
2025.04.30 |
先義後利 荀子 利益よりも まず人としての道義・義理を 最優先にしていれば利益は後から勝手についてくる 利を先にし義を後にすると続かない |
2025.04.29 |
人間の可能性 三淵嘉子(日本初の女性判事・家庭裁判所長) 人間の可能性を信じ切る |
2025.04.28 |
困難の捉え方 越智直正 山より大きな猪はいない 海より大きな鯨はいない |
2025.04.27 |
人を遺す 後藤新平 財を残すは下 仕事を残すは中 人を遺すは上 日本の近代化において百年先をも見通した時間的・空間的スケールの 大きな政策を構想し「人」を育てながら地域や国家の発展に寄与した 2007年 後藤新平の生誕150周年を機に「後藤新平賞」が創設され 後藤新平のように文明のあり方そのものを思索し 新しく方向づける業績を挙げた方を一年に一度顕彰している 後藤新平は死して後も人を遺している |
2025.04.26 |
〒979-0154
福島県いわき市沼部町鹿野43
Mail infous@kushida-web.com
TEL 0246-65-2311
FAX 0246-65-2313
定休日:土曜日・日曜日